若狭33観音霊場お参りの旅・・・・・・・・

ここ数日は夏のような暑い日が続きましたね(^ x ^;)
そんな中、先日33の観音霊場を廻り終えましたo(^ x ^)o

何しろ初めてのことなので要領がわからず、反省も多々ありました。いくつかのお寺では、ご住職に気軽にお話をしていただいて、はじめて知ることもありました。

お寺には、ご本尊が何かということもあるけど、境内に植えてある木や花で、いつの季節が一番素敵なのかなど、持っている特徴を知ることも大切なことであるということや、ご朱印は自分で書いたお経をお寺におさめたというあかしであり、ご朱印だけをいただくというのは本来ではないということなどなど・・・・・・・・``r(^^;)

こう言ったいろいろなことを頭において、これから時期を変えて何回か通ってみたい。そういう中で頭に何かが浮かび、何かをまとめることができればいいのかな・・・・・・と(^ー^)b

今回は急ぎ足での一廻りだったので、これからはもっと時間をかけて、できればご住職さんのお話もゆっくり聞きながら、廻ってみたいと思っています。

お寺の写真は、整理にまだまだ時間がかかるので( ̄x ̄;)、途中で目に付いたものの写真を見てください。( ^^) _旦~~

Resize1317 おおい町の大島半島の先端付近にある「宝楽寺」さんの境内にあった木「くろがねもち」です。わずかに新芽が出てきていて、実際はとても綺麗だったのですが・・・・・・。









Resize1318 途中の山の、杉の木と美しい雑木の枝や葉。なんでもない光景かもしれないけど、陽の光に輝いていた緑の葉は印象的でした。










高浜町の内浦湾に面し、ほとんど京都府境にある「日引の棚田」。新聞や写真コンテストなどにも、美しい夕景や夜景としてよくでてくる場所です。
この日は夕方からだんだん雲が厚くなり、メリハリのない写真になってしまいました。

Resize1319

秋が深まり、ススキの季節・・・・・・・・

今日はぐっと寒くなって、最高気温は16.5度とか。まぁ、「まだまだ暖かいよ」と感じる方もおられるでしょうけど、これまでが暖かかったのでとても寒く感じます。

我が家の近く、福井市内を流れる足羽川と日野川の合流地点あたりは、毎年ススキがとても綺麗に咲きます。
平成16年の福井豪雨以来、豪雨の被害とその後の河川工事で、しばらくはものの見事に寂しくなってしまいましたが、昨年あたりから以前の姿を取り戻しつつあります。

このススキ、僕の大好きな被写体の一つです。夕陽の赤みが勝った光に照らされてもよし、日中の白い陽の光に輝いてもよし。
また、群生している様の迫力、1・2本のポツンと寂しげな様もよし。

でも、僕は夕日に照らされた迫力のある群生の様が好きです。

福井豪雨の前に撮った写真です。Resize1102Resize1098Resize1101Resize1100Resize1103   Resize1099                                











そして、昨年撮ったものです。今年はこれからです``r(^^;)

Resize1104

写真遊び・・・・・・・・

このところは天気がよく、夜明けとともに強い太陽の光が斜めに差し込みます。
Resize1078写真は「光と影の芸術」なんて言われますが、まさに光と影の世界となります。

そうなるとウズウズしてくるのが写真好きの人間の性です。でも、朝はハッピーの散歩とご飯やり、それにブラッシングが・・・・・・・・┓(´_`)┏
そそくさと済ませ、少々ご不満げなハッピーを横目に見て、コンデジ片手に遊んでしまいます。(^_^メ)






 Resize1080Resize1082   Resize1081 Resize1076 Resize1077Resize1075   





Resize1079

コスモスの季節・・・・・・・・

今日、ラジオを聴いていたら、福井市宮ノ下地区の代表の方が話をしておられました。
宮ノ下地区というと、例の「コスモス広苑」のあるところ。もちろん、コスモスのことについての話。
始まりは、地区のある人がコスモスを育てていたところ、あまりにも綺麗なので地区で何かしようかという話になったのがきっかけらしい。今年でもう14年になるとのこと。

今は、七分咲きというところらしいけど、見ごろを迎えておりとても綺麗だと言っておられました。
今年はもう、撮影には行けないと思うけど、今まで撮ったもの、先日撮ったものを織り交ぜてアップしました。
今週末くらいは大勢の人で賑わうのでしょうね。(^ー^)b

  Resize1054 Resize1062Resize1055 Resize1056 Resize1057 Resize1059 Resize1063 Resize1064 Resize1060 Resize1061





Resize1058

夜明けの撮影≪北潟湖編≫・・・・・・・・

琵琶湖へ撮影に通っている期間と重なるようにして、地元の北潟湖へも通うようになった。
琵琶湖へは、途中敦賀まで高速道路を使っても約1時間30分。北潟湖へは約30分。年を追うごとに、夜明け前のこの1時間の差が堪えるようになったこともあるが、琵琶湖に比べてはるかに小さい北潟湖には、生活の匂いというか、温かさを感じるようになったことが理由だ。

僕が撮影してきたのは、北潟湖の南半分。漁師さんたちの船着場、魚を捕るための漁網や柵が設置してある。
朝日を背景にして、漁網や柵のシルエット、そして湖面への映りこみなど、それはそれは美しい。夜明け前は鏡のような湖面になっていることが多いので感動ものだ。

陽が昇る頃になると、湖面にさざ波が立ち、朝日を浴びてキラキラと輝く様は僕を夢中にさせる。

今までに、このブログ等で見ていただいた写真もあるが、それはやはり自分として特に感動したものであるので、何卒お許し願いたい。
また、漁網の部には、よく似た写真が並んでいるが、これは一時期、憑りつかれたように撮っていたもので、僕の北潟湖撮影の真髄と言ってもいいようなものなので、併せてお許しを・・・・・・・( ^^) _旦~~

魚網Resize0947Resize0946                                           Resize0945Resize0942                                         
Resize0943 Resize0944   




Resize0941_2

これら菱形や円筒状の漁網は、いつの日が取り払われて今はもうない。
淋しい限りだ(-。-)y-゜゜゜

湖面Resize0951_2Resize0995_2Resize0948_2Resize0994_2Resize1001_2Resize0997_2Resize0998_2 Resize0950_2 Resize0949_2Resize0999_2 Resize0996_2Resize1000_2         

Resize0952_2





情景Resize0990_2 Resize0991_2 Resize0992_2 Resize0993_2 Resize0987_2 Resize0988_2 Resize0989_2 Resize0982_2 Resize0983_2 Resize0984_2 Resize0985_2 Resize0986_2

 





Resize0981_2


世の中では、まだまだ素晴らしい写真を撮っておられる方々がたくさんおられる中で、そう自慢するほどの写真ではないが、敢えてこういう形で投稿したのには理由がある。
過去の写真を整理する中で、「あの時」の感動を蘇らせるとともに、多くの方々に見ていただくことによって、自分なりに心の整理がつけば幸いだと(-。-)y-゜゜゜
今までになく、スランプに陥っていて、何とかそこから抜け出すために・・・・・(^。^)y-.。o○

夜明けの撮影≪琵琶湖編≫・・・・・・・・

僕が琵琶湖の夜明けの撮影に足しげく通うようになった理由・・・・・・・・。

初めは、日本最大の湖と言われるだけあって、雄大な夜明けが撮れればいいなぁ・・・・・・・・・・・・なんていう程度だった。
確かにひと月くらいは、ただなんとなく通ったものだ。

撮影現場に到着するころはまだ真っ暗な世界。目の前の波打ち際がかすかに見え、遠くには長浜から米原にかけてだろうか、街の灯りが見え、そして伊吹山の形がかすかに見える。

波打ち際と対岸の街灯りの間に雄大な琵琶湖が横たわっているのだが、よく目をこらさないと全くわからない程度の暗さである。
しかし、そこには確かに琵琶湖が横たわっている・・・・・・・・・・・・・・。

そう感じた時、どういうわけか鳥肌が立つくらいの感動を覚えた。まるで、恋人に逢いに来た時のように・・・・・・・・・・(-。-)y-゜゜゜

それが本格的に琵琶湖に引きずり込まれた理由である。それからは、惚れた恋人に逢いに行くかのようにはまり込んでいったものである。┓(´_`)┏

そんな中で撮った写真。まだ経験浅い頃のもの、ある程度熟してきた頃のもの、いろいろある。また、あくまで自分が感動した、そして大好きな写真であるので、自己満足の世界である``r(^^;)ポリポリ

【湖面】Resize0963Resize0965  Resize0962 
Resize0961




Resize0964






【情景】Resize0980Resize0979Resize0977
Resize0966Resize0975_2Resize0968Resize0976Resize0971_2Resize0972Resize0973 Resize0969 Resize0978  Resize0967                                         
Resize0974   





Resize0970


これまでに見ていただいた写真もあると思うが、その写真は僕がよほど気に入っている写真だと思って、軽くとばしてくださるとありがたい(u人u*)                                                   


    

夜明けの撮影・・・・・・・・・

写真を初めて11年目。初めは県内の祭りなどの行事を撮影して、最終的に、「ふくいの祭り」としてまとめ上げるのが夢だった。
ところが、1年が過ぎる頃に、自然の中で美しい風景を独り占めして撮影に取り組める風景写真の魅力にとりつかれ、約7年間の通信教育を受けながら取り組んできた。

昼間を中心としていろいろな場所や時間帯の撮影に取り組んでいる間に、夜明けの美しい空を撮るのもいいかも・・・・なんて始めたのが運のつき。3年目くらいからこの方は夜明けの撮影が中心となってしまった。
はじめは琵琶湖の湖北、今の高島市あたりまで毎週末通った。重なるようにして我が県の北潟湖へも通い始め、今は北潟湖が中心となっている。なんせ、年をとるにつれ夜明け前の遠出がしんどくなってきたのだ。

今回は、そんな自分の歴史を思い出しながら、何枚かの写真をアップした(-。-)y-゜゜゜ナツカシイナァ

今回は「朝焼け」、次回は「琵琶湖」、次々回は「北潟湖」、それぞれ自分が性懲りもなく、そしてしつこく撮り続けてきた湖面の様子を収めた写真をアップしていきたいと思っている。( ^^) _旦~~

朝焼け

約10年間のうちに「おぉー、これはー」という朝焼けはこの3枚だけだった。
1・2枚目は琵琶湖で、3枚目は北潟湖。
Resize0938 Resize0939 Resize0940                         









1・2枚目の琵琶湖の素晴らしい朝焼けが撮れたときは、東の空が白みはじめたころから、周りの色や空気がいつもとは違っていた。

「ひょっとしたら・・・・・」と高鳴る胸の鼓動を抱きしめながら、他の所を撮っている間に案の定「夜明けのドラマ」の幕開けだ。


このときは、頭の中には何もなかった。無我夢中とはこのこと。
36枚撮りフィルム1本分なんてあっという間だった。

一段落ついたころ、清々しい空気の中にたった一人佇んでいる自分に気がついたときは、この世の煩わしさなんてその痕跡もなく、ひたすら喜びに浸っていたものだ。

あぁ、あの感動をふたたび・・・・・・・・それが眠たい目をこすりながら一人で撮影に行く原動力なのかも・・・・・・・・・・・・(^。^)y-.。o○

雄島の朝・・・・・・・・・・・

長い間写真撮影をやっていると、不思議なくらいスランプというか、撮りたいなぁと思う写真のイメージが湧いてこない時期があるものだ。

以前は「この写真は一押しやなぁ」なんて密かに思っていたものも、何でもないものに見える。そういう時はがっくり・・・・・そう、I am Gakkuri ┓(´_`)┏

まぁ、そういう時は何も考えないで時期を待つか、過去に撮った写真を見直していく。そうすると、イメージが自然に復活してきたり、「おぉ、この写真はいいんではないかい」と変な自信みたいなものが湧いてきて復活の糸口になったりするものだ。

今日は時間をみて過去に撮った写真をぼんやりと見直していた。昔の写真は、フィルムスキャナーが今のもののように良くなかったので、あまりきれいでないものもあったが、Photoshop Elementsで少々補正して見やすくした。

その写真は、三国は「雄島」で撮ったもの。夏だと、例の赤橋から北東の方向から朝日が昇り、いい時だと海面が虹色(少し大げさ)に輝き、それはそれは綺麗なものだった。もちろん、写真より、海風にあたりながら直接現場で見た風景のほうがはるかに素敵であったが・・・・・・・・・・・(^。^)y-.。o○Resize0741 Resize0733 Resize0736Resize0737 Resize0739            

  






            
Resize0735Resize0734Resize0740

Resize0732



白山スーパー林道にて・・・

10月24日、白山スーパー林道の紅葉。全体としてはまだ早かったものの、高度、木の種類によっては、こんなに綺麗な光景を見せてくれた。

Resize0548                                   

                                                                             

                        

                         

                         

                       

                                                                                                                                                                                                                   

Resize0541_2  スーパー林道最高地の三方岩駐車場から岐阜県方面を望む。

朝8時、厚めのシャツを着ていても、ガチガチと体が震えるくらい寒かった。

                  

                               

  

Resize0542

朝の、まだ低い太陽の光を浴びて、木の幹が半分陰っている。

赤く色づいた木の葉との対比が、僕にはうれしい。

                  

                                                 

                                               

                                                

Resize0543 黄色の黄葉も、明るくて、青空との相性もいいのでなかなかうれしい存在。

白い幹、そして常緑樹の緑がアクセントになっている。

                             

  

                              

                             

                               

Resize0544

鮮烈な赤、そして黄色と青、まさにすばらしい秋の風景と出合った。

あわよくば、若干の緑が欲しいところだが、贅沢は言えない。

       

                                    

                                                      

 

Resize0545 トンネルの上にこんな光景が。

植物のあるところに紅葉あり・・・・・・。

                        

       

                                

 

Resize0546 トンネル横の岩肌にも紅葉が・・・・・・・・。

なんか箱庭のようで面白い感じで、同時に植物の生命力の強さも実感した。

                                  

                                               

                                               

Resize0547 白山に冠雪が・・・・・・・。

この日の朝は、確かこの秋一番の冷え込み。

もう冬の予感・・・・・・・・・・・・・。             

                               

            

                               

Resize0549

斜めのラインが美しい。

この斜めのラインと右下にちょこんと飛び出ている小さな木が面白くて、思わずカメラを向けた。

僕の愛する北潟湖・・・・

僕は写真を始めてから約10年が経ちます。初め一年間は祭りなどのイベントを撮っていたのですが、以後はずっと風景写真を撮ってきました。camera

夜明けの琵琶湖へ6年ほど通い、3年ほどだぶってこれまでの間6年ほど夜明けの北潟湖へ通ってきました。いずれも「夜明け」がキーワードです。scissors

今回は、僕の好きな夜明けの北潟湖の風景を見てください。sad下手な解説はしないので、写真だけ見てください。coldsweats01

さて、来週は白山スーパー林道の紅葉を撮りに行く予定です。天気もよさそうなので楽しみです。heart02

Resize0529_2

Resize0528_2

Resize0525Resize0524 Resize0526 Resize0522 Resize0527Resize0523 

いらっしゃぁ~い

フォトアルバム

我が家のペット

  • ケージでくつろぐぴょん吉(少し眠たい)
    我が家には、犬のハッピー(ゴールデンレトリバー・メス)とうさぎのぴょん吉(オス)がいました。ぴょん吉は2006年春に捨てられていたのを偶然に飼うことになったものです。 ただ、今は天国へと旅立っています。思い出として残しておきます。

更新ブログ

Powered by Six Apart