ぴょん吉の遊び・・・・・・・・

犬のハッピーは、朝と夕方に散歩に連れて行きますが、うさぎのぴょん吉はケージ飼いなので、夜に一時間弱部屋に出して遊ばせています。
おしっことかウンチもしますが、場所は大体決まっているので始末はしやすいです。

ある日の夜、ぴょん吉の遊びの様子です。(^。^)y-.。o○

我が家のペットの歴史・・・・・・・

我が家でのペットの歴史は結構古いです。

Resize1051 犬が3代。鶏が2代。金魚が10年くらい。そしてウサギ。
犬は、結婚して2年目くらいに親せきの家から貰って来たのが始まりです。雑種だったけどスピッツが四分の一入っていました。オスで名前は「ぼく」┓(´_`)┏
まだ子供がいなかったので、わが子のように可愛がっていたところ、長女が生まれて半分ほったらかし状態になり、ぐれて脱走はするわ、朝帰りはするわ、雌の奪い合いで喧嘩をして怪我をして帰ってくるわで、かわいそうなものでした。
でも、フィラリアにかかり6歳くらいで亡くなりました。そのころはよい予防薬もなくResize1048 、治療薬もなく、僕にも病気の知識もなく、手遅れでした(-_-メ)

5年ほどのちに、2代目が。知人宅からもらったもので、オスで、これまたスピッツが四分の一の雑種。名前はまたまた「ぼく」┓(´_`)┏
Resize1049 初代ぼくと同じく、よく吠える犬でした。10年くらい我が家にいましたが、よく吠えるのと雌によくちょっかいを出す性格だったのが命取りでした。車庫につないであったのですが、ある冬の夜中、メスを含む野良犬が徒党を組んで徘徊してきたところ、激しく吠えたために逆襲され、ひどい怪我をして病院に3日ほど入院したのち息を引き取りました。

3代目が今のハッピー。ゴールデンレトリバーでメス。今までの犬とは違って、家が大好き、吠えるのも一年に一回くらいで、まとわりついてくる犬にしか吠えない人間大好きハッピーです。10歳半で、もう顔が白くなっておばあちゃんですね。
初代、2代目「ぼく」は、飼い主である僕が守ってやれなかったという悔いもあって、天寿をまっとうさせてやりたいと思っています。
うさぎのぴょん吉は、先日ちょっと病気をして心配したけど、今は元気で、これも大事に守ってやりたいです。(^ー^)b

長男が生まれてあまり間がないころに、2代目の「ぼく」が来たのだけれど、長男曰Resize1050 く、「犬の名前がぼくだったので、自分のことをぼくとは言えなかった」(-。-)y-゜゜゜

これまでの間、産業会館でのイベントの際にもらってきた鶏の雛を2代飼ったのですが、2代目が運よくメスだったため卵も産んでくれて喜んでいました。ただ、一代目はものすごく凶暴だったので、近くの小学校で飼ってもらうことに、そして2代目はぼくが作った鶏小屋が少々ひ弱だったため、野良犬に襲われてなくなってしまったのが悔やみます。
また、結婚当初から水槽で金魚を飼っていたのですが、小ぶりの鯉くらいの大きさに成長して「デブ」と呼んでいたのが、体に比べて水槽が小さかったのか、ストレスから暴れたのが原因で亡くなりました。10年くらいいました。

さて、今度はハッピーの動画をとりました。前回のぴょん吉のときは音を入れたため驚かれた方もいらっしゃるので、今回は無声動画です。( ^^) _旦~~

動画アップの試験をしてみました・・・・・

我が家のペットのうさぎ、ぴょん吉の動画をアップしてみました。

ブログ仲間のカズノコさんに刺激されての、未だ試験段階のものですが、うまく見ることができたら・・・・・・・・・・・・( ^^) _U~~

我が家のペット・・・たち・・・・・・・・

毎日真夏日が続いて暑いねぇ。こんなんでは8月に入ったらどうなるのやらthink

このところ、毎日が暑いので昼間はグッタリのハッピー。今年で満10歳になったハッピー。さながら後期高齢者ということでしょうか。しかし、この後期高齢者という言葉は響きが悪いですねぇ。もうこの先がないと宣告されたみたいでいやな響きですねbearing

Resize0892 なので、近年は冬と夏は気を使います。今年の夏、いつもはサークルの中に入れて、特にこの時期は犬舎の中には夏対策グッズの分厚いアルミの板を敷いてやっています。でも、本犬はこれが好きではないようで、滅多に乗っかってくれません。
ほとんどはサークルの中に一部敷いてあるコンクリートブロックの上で過ごす毎日。このコンクリートブロックは、土掘り防止のために敷いたのですが、まぁ、今では夏対策グッズに変わってしまっていますgawkResize0896

でも暑そうなので、最近は玄関脇の分厚いコンクリートのたたきの上においています。手で触るとひんやりと冷たいので重宝しています。でも、南向きなので午後は陽が当たるようになって、午Resize0893 前中だけですがpaper

また、日頃、食べることしか楽しみがないような感じで、ガツガツ食べていたのが、最近は少し衰えが出てきているようです。左の写真はハッピーがご飯を食べているときの後姿・・・・・・というより「お○リ」ですね。飼い主のひいき眼で、滑稽に見えるのですが・・・・・・・・・・・・dash



うさぎのぴょん吉ですが、これは家の中でケージ飼いなので、まだ恵まれていますResize0895 よね。でも、特に暑さには弱いので気を遣います。聞けば28度以上になると体温調節が難しくなるとか。実際はそんなに極端ではないようですが、30度を超えてくると様子がおかしくなってくるようです。呼吸がはやくなって、ぐったり・・・みたいな。flair←赤信号?
Resize0894 なので、普段は放熱性が良いアルミの板を敷いてやり、すのこ越しにその下に冷却材を置いてやっています。
でも、気温がとても高くなったり、外出するときは、エアコンをつけてやっています。
なんだか、夏とか冬は手間がかかります。ある人いわく「人間よりResize0897 大事にされている」・・・・とかsign02

写真は、今回はバックから攻めてみました(*^_^*)右の写真のおしりの下あたりにちらっと見える赤茶色のものは、いわゆる「き○た○」みたいですhappy01

ぴょん吉・・・・・・

ぴょん吉とは・・・・。うちで飼っているうさぎです。推定1歳半、オス。公園に捨てられていた?(聞いた話)のですが、どういう訳か飼うようになってしまったのです。

温度管理が大事だといわれますが、1年間飼ったところでは、暑さには強くないものの、寒さには思ったより強いみたいです。狭いケージで飼っているので、毎日夜は30~40分くらい部屋に出して遊ばせています。我が家ではこの時間を「ぴょんResize0211 Resize0213 吉タイム」(・・?と呼んでいます。

初めはウンチやおしっこをしてしまわないかとハラハラでしたが、ウンチは時々「コロッ」としますが、おしっこは滅多にしません。今では、警戒心はなくなったのか、ケージの中でも、部屋の中でも、写真のように「ころっ」とひっくり返って、しばしの爆睡(-_-)zzzを楽しんでいます。Resize0209

問題は爪切りです。放っておくと伸び放題らしいので、定期的に爪を切ってやらないといけないのですが、簡単にはいきません。森ソフトクリームさんのご実家でもうさぎを飼っておられるとのことだったので、どうしているのか聞いて、ひと月ほど前に実行しました。大きなバスタオルをバッとかぶせ、バスタオルごと抱えあげて、しっかりと自分の胸に抱え込んでしまう。驚くほど大人しくなり、すんなりと切らせてくれました。爪切りがうまResize0208 くできることが飼い主としての資格要件らしいですよ。^_^;

ただ抱えあげるだけでは後ろ足の爪で引っかかれ、(;一_一)自分の手が大変なことになってしまうので、「バスタオル」が必需品です。Resize0214

いつか、自分の膝にぴょん吉から乗ってきてくれる日を楽しみにしているこの頃です。(^0_0^)

右の写真、ちょっと汚らしいんですが面白かったので撮ってみました。さて、僕はどこにいるのでしょうか。^_^;

いらっしゃぁ~い

フォトアルバム

我が家のペット

  • ケージでくつろぐぴょん吉(少し眠たい)
    我が家には、犬のハッピー(ゴールデンレトリバー・メス)とうさぎのぴょん吉(オス)がいました。ぴょん吉は2006年春に捨てられていたのを偶然に飼うことになったものです。 ただ、今は天国へと旅立っています。思い出として残しておきます。

更新ブログ

Powered by Six Apart